♪♪ 〜 あなたも一緒に走りませんか? 〜 ♪♪
浦安ランナーズクラブは、1994年にランニングを愛好する浦安市の有志によって結成されました。会員は約200名で、小中学生から80歳代までの幅広い年代層の男性、女性が活躍しています。浦安近傍の会員が年々増えています。浦安から離れた人達も国内外でリモート会員として相互の絆を保っています。
東京ディズニーランドや東京ベイ浦安シティマラソンが縁で米国フロリダ州オーランド市のオーランドランナーズクラブ(ORC)と姉妹クラブになり、交流を深めています。地域に馴染むことの難しい環境のなかで、ランニングを通してお互いに切磋琢磨し、家族ぐるみで親睦を深めて健康で充実した生活の糧になっています。
他の人達と交流し、互いに切磋琢磨して、もっともっとランニングを楽しみ充実させたい方、私たちと一緒に走りませんか。
ヘッドラインニュース
最新のクラブニュースを掲載します。
これ以前のニュースについては、「クラブニュース」のメニューからご覧下さい。
2023年
8月
03日
木
【2023年8月の土曜定例練習会】
AM 7:30 @高州中央公園集合
昨日(8/2)夕方、陸上競技場に練習に行きました。暑くてペースをあげたくない気分でしたが、中高生のやる気に押されて自分も満足いく練習ができました。定例でも仲間の力で力走してください。
* Jog & Walk班: 各自のペースに合わせて楽しむ。
* Running班メニューはこの下に記載。
* コーチ参加日は追ってアップデートします。
【練習内容】
8/5 ビルドアップ走、10〜15キロ、持久力強化
8/12 4,500m +3,000m +1,500m、スピード持久力強化
8/19 ペース走、10〜15キロ、目的は持久力強化
8/26 4,500m +3,000m +1,500m、スピード持久力強化
【Schedule】
・7:30 高州中央公園集合、ブリーフィング、総合公園へ移動
・7:45 ストレッチ、ドリル@総合公園
・8:10~20位から 本練習
・9:10~20位から ストレッチ
コーチ参加日は9:30(オプション)補強運動
以上、よろしくお願いします。
2023年
7月
17日
月
URC第1回プロギング


2023年
6月
30日
金
【2023年7月の定例練習会】
AM 7:30 @高州中央公園集合
走ると暑いですね。私はこの時期10㎞走で冬に比べて20秒~30秒/Kmもタイムを落としてしまいます。7月の定例詳細は以下の通りです。
* Jog & Walk班: 朝会後、各自のペースに合わせて楽しんでください。* Running班メニューはこの下に記載。
* コーチ参加日は7/8です。
【練習内容】
7/1 4,500m +3,000m +1,500m、スピード持久力強化
7/8 ペース走、10〜15キロ、目的は持久力強化タートルズ記録会&スイカ割り@高洲中央公園(大人もご参加ください)
7/15 ビルドアップ走、10〜15キロ、持久力強化
7/22 4,500m +3,000m +1,500m、スピード持久力強化
7/29 ペース走、10〜15キロ、目的は持久力強化
【Schedule】
・7:30 高州中央公園集合、ブリーフィング、総合公園へ移動
・7:45 ストレッチ、ドリル@総合公園
・8:10~20位から 本練習
・9:10~20位から ストレッチ
コーチ参加日は9:30(オプション)補強運動
以上、よろしくお願いします
(雨天時は自主練となります)
2023年
6月
02日
金
【2023年6月の土曜定例練習会】
2023年
5月
27日
土
Hot Hot 2023

キケさんとHot Hot走ってきました。
小田原から1名、その他メンバーは横浜からスタート
ゴールは東京大手町。
久しぶりにアフターパーティもありました。
2023年
5月
21日
日
快走!チーム浦安ランナーズ 彩の国100マイル駅伝
距離162.9km、累積高低差 10,067mのタフなコースを遠野さん、西村さん、髙野さんの3人でタスキを繋ぎ、31時間21分で見事完走しました。

2023年
5月
04日
木
【2023年5月の土曜定例会】
コーチング委員からのお知らせ
2023年5月の土曜定例会 AM 7:30 @高州中央公園集合です。
何年か前まではケアしなくてもなんともなかった箇所が、最近故障するようなことありませんか? 私は40代前半まではケアフリーでもなんともなかったのですが、今は度々故障を経験しています。そして、故障を克服した経験から若い世代にアドバイスなどもできるなと感じます。反対に、すでに経験されたメンバーにアドバイス頂きたいなとも思います。WalkingやJog中にそのような話もできたらと思います。
5/6 (コーチ参加) ペース走、10~15キロ、目的は持久力強化
5/13 ビルドアップ走、10~15キロ、持久力強化
5/20 (コーチ参加) 4,500m +3,000m +1,500m、スピード持久力強化
5/27 (コーチ参加) ペース走、10~15キロ、目的は持久力強化
・7:30 高州中央公園集合、ブリーフィング、総合公園へ移動
・7:45 ストレッチ、ドリル@総合公園
・8:10~20位から 本練習
・9:10~20位から ストレッチ
コーチ参加日は9:30(オプション)補強運動
以上、よろしくお願いします。
2023年
4月
23日
日
西村倫治さんがUTMF2023を完走しました!
2023年
4月
09日
日
春の隅田川テラスラン
2023年
3月
30日
木
【2023年4月の土曜定例会】
2023年4月の土曜定例会
AM8:00@高州中央公園集合です。
菜種梅雨の影響で2週連続自主練となりましたが、明後日の天気は大丈夫そうです。そろそろロードのシーズンは最終版です。桜を楽しみつつしっかり練習してください。
4/1 (コーチ参加) ペース走、10〜15キロ、目的は持久力強化
4/8 (コーチ参加) ビルドアップ走、10〜15キロ、持久力強化
4/15 4,500m +3,000m +1,500m、スピード持久力強化
4/22 (コーチ参加) ペース走、10〜15キロ、目的は持久力強化
4/29 ビルドアップ走、10〜15キロ、持久力強化
・8:00 高州中央公園集合、ブリーフィング、総合公園へ移動
・8:15 ストレッチ、ドリル@総合公園
・8:40~50位から 本練習
・9:40~50位から ストレッチ
コーチ参加日は10:00(オプション)補強運動
以上、よろしくお願いします。