Six delegates of Urayasu city citizens including two guest runners has visited and run for half marathon race in Orlando for the sake of sports international friendship activities with sister city Orlando from December 4th to 10th.
Urayasu city and Orlando has been developing mutual international friendship by exchanging guest runners over 20 years through the fun of running.
This time, Chairperson Kakimoto (Kackey) has decided to visit Orlando Runners Club including general (non-member of URC) runners from Urayasu city in order to appreciate ORC’s thoughtful mind.
After the tour, we visited city mayor, Mr.Matsuzaki in order to report our activities, ORC’s heartwarming welcome by the people who previously visited Urayasu city and others, and our real hope that we want to continue this tightly-bonded relationship with Orlando members forever.

12月4日から10日まで姉妹都市オーランド市とのスポーツ国際交流活動のために今年も2人の招待選手を含む市民ランナー6人がオーランドハーフマラソンを走ってきました。
浦安市とオーランド市はお互いの町のマラソン大会に20年以上も継続的に交換選手を派遣し、両市はランニングを通じて親交を深め、友情をはぐくんできました。
浦安ランナーズクラブは、この活動を20年間全面的にお手伝いしています。
今年はオーランド側が浦安市の震災の援助の一環として選手を招待してくれました。
垣本会長は、そのやさしさにあふれた思いやりに対して今回は一般ランナーもいっしょに訪問して感謝をしっかり伝えることにしました。
日程 | Urayasu Week 2013の交流活動 |
12月4日 | Orlando到着 Welcome dinner出席 |
12月5日 | Disneyエプコットセンター観光とDinner |
12月6日 |
モーニング・ラン、レースコース案内、ゼッケンピックアップ
市内観光 Winter Park ボートツアー& 博物館、Xmasイベント見物
カーボローディング・パーティ出席
|
12月7日 |
オーランドハーフマラソン出走
・樋口亮子さん(URC) 5㎞の部 年代別1位 ・磯村百合子さん(URC) ハーフマラソンの部 年代別2位
・垣本会長(URC) ハーフマラソンの部 年代別4位 ・河野明さん(URC)、白井裕さん・れい子さん夫妻(浦安市在住)
ハーフマラソンの部 完走 ホームステイのホストによるアレンジ 我々のリクエストにこたえてショッピングやDisneyの新築見物 Orlando Runners Club Xmas Party参加 プレゼント交換、来年の浦安への派遣選手発表
ホームステイ先で宿泊 |
12月8日 |
観光 マナティ見物やアメリカンフットボールゲーム観戦 さよならホームパーティ出席 ホームステイ先で宿泊 |
12月9日 | Orlando出発 |
12月10日 | 帰国 |
滞在中私たちは観光案内やホームパーティ、ホームステイなど日本の「おもてなし」に決して劣らない、素晴らしい歓迎を受けました。また、観光ツアーでは味わえないアメリカ人の生の生活に触れる大変貴重な経験もさせていただきました。また、英語がダメでもランニングという共通言語で伝えよう、わかろうの姿勢でずいぶんお互いを知る活動ができたと思います。
このような関係性は、一朝一夕には築けません。長年の時間の積み重ねにより、深化していると強く感じました。

帰国後これまで事業を進めて来ていただいた浦安市松崎市長にも今年の活動の報告をいたしました。大勢の日本に派遣されたオーランドの方々が集まってくれたこと、この活動を通じて日本にとても親近感を持ってくれたこと、もっと長く付き合っていきたいと願っていることをお伝えしました。私たちはせっかく結ばれたこの強い絆を我々が決して絶ち切ってはならない、我々はこの素晴らしい関係を維持していくことを全力でお手伝いするとお約束しました。
浦安は、日常大変な数の海外からのお客様がいらっしゃる街です。ランナーも市民も当たり前のように国際化意識の浸透が進めばいいですね。
この活動は、来年も再来年もずっとずっと続けていきたいものです。